528: 修羅場ステーション 2018/08/29(水)11:00:22 ID:8F8
親しい周りに俺と同じ立場の人が誰一人としていないので愚痴の吐き出しです
俺の地元は宮城県某所で、津波できれいさっぱり流されました
俺は津波のあった年に卒業で内定もとれてたんですが、上記のことがあって、内定先も流され、家族も残っていなかったので
そのとき高校生の頃から遠距離恋愛していた彼女の実家に居候することになりました
ひとまず住むところは確保させてもらったものの、身の振り方とかいろんな手続きをどうしていいのか全くわからず
彼女の母が「ニート期間を作るのはよろしくないから、ステップアップにしなさい。人間暇だとろくなことにならない」と、独自の奨学金がある専門学校にねじ込んでくれて
転居や年金手帳が流されたからその手続きとか、親のこと(こっちは祖父母がメインでやってくれたけど)とか、もう昔のことで忘れてしまったけど、大量にあった所々の手続きを
彼女の母に「いい勉強だから二人でやりなさい」と助け舟を出されながら彼女とこなしていきました
こんな経緯で彼女の家に身を寄せたので、結婚して妻の姓を名乗るようになってからも、妻の彼女とはとても仲良くしています
新婚旅行も妻の家族(両親と妹)と一緒に行きました
妻自身が家族と仲がよく、姉妹仲もいいので、とても楽しかったですし
その後もUSJやTDLなど、テーマパークに行くときは皆で行っています
外食も皆で行くことが多いです
話は飛びますが、俺の今の職場なんですが、大企業で従業員がとても多いです
俺は社内SEをしていて、仕事のひとつで社内のパソコンにトラブルが起きたとき、呼び出されて修理に向かいます
そのためいろんな部署に顔を出すのですが、お陰様で「パソコンの○○さん」としていろんな人に顔と名前を覚えられています
こちらが相手を覚えていなくても、相手が覚えていることも多くて、稀に「以前パソコンなおしていただいたお礼に」と旅行のお土産をいただいたりします
そしてどうやら、俺の顔を覚えている人のうち、何人かと生活圏が被っているようで、
俺は全く気づいてなかったんですが、家から一番近いイオンで家族揃って買い物をしている姿や、イオン内にある病院に足を骨折した妻の親を連れて通院する姿を目撃されていたこともあるようです
また、年に一度か二度、俺の会社の近くまで家族が遊びに来ていることがあり、休日出勤日などは会社の最寄り駅で家族が待っていてくれて、そのまま合流してご飯に行くので
その姿を一度だけ同じ部署の人たちに見られていたこともありました
会社で「よくご家族で出かけてらっしゃるんですね」と言われて、初めて見られていたことを知りました
会社の人には頻繁に俺の親だと間違えられるので、その都度妻の親だと修正していました
そうしたら「マスオさんなんて、肩身が狭くてかわいそう」だという話になってしまいました
「奥さん親離れできてないの?」「自立できていない奥さんだと大変でしょう」と言われてしまいます
何度皆仲が良くて楽しく暮らしてますと話しても、俺がかわいそうだという認識が覆りません
特に義両親と同居している女性からは「義両親と同居は窮屈に決まっている」と決めつけられてしまっています
また、そうでない人も、「大人になってまで親とべったりなのは自立できていない」と思っている人が多くて、
中には「マザコン」であり、これが男性なら即離婚案件だと言う人もいました
もし新婚旅行も家族で行ったなんて知られたら何を言われるか
もし、万が一、億が一、妻がマザコンで自立できていなかったとしても、生活は成り立っているし、俺は今の家族の形が好きだし、窮屈さも感じていません
何の問題も無いと思います
だけど自立の大切さを「あなたのため」という名目で説いてくる人がいます
最初は「いろんな価値観がありますから」と流していましたが、お盆休みに会社で頂いた動物園の招待チケットが四人まで使えたので、家族を誘って行ったところ
触れ合いコーナーで口うるさく言ってくる会社の人と遭遇してしまい、またかわいそう攻撃が始まって疲れてしまいました
周りに同じような環境の方がおらず、味方もおらず、そのうち静かになるとはわかっているものの、うんざりで
どうしたら口を出されなくなるんでしょう
言い方や内容的にパワハラやセクハラにも当たらないらしく、内容的に、おおっぴらに周りに相談してまたかわいそうだと言ってくる人を増やすことも避けたいし、会社に行くことが憂鬱です
俺の地元は宮城県某所で、津波できれいさっぱり流されました
俺は津波のあった年に卒業で内定もとれてたんですが、上記のことがあって、内定先も流され、家族も残っていなかったので
そのとき高校生の頃から遠距離恋愛していた彼女の実家に居候することになりました
ひとまず住むところは確保させてもらったものの、身の振り方とかいろんな手続きをどうしていいのか全くわからず
彼女の母が「ニート期間を作るのはよろしくないから、ステップアップにしなさい。人間暇だとろくなことにならない」と、独自の奨学金がある専門学校にねじ込んでくれて
転居や年金手帳が流されたからその手続きとか、親のこと(こっちは祖父母がメインでやってくれたけど)とか、もう昔のことで忘れてしまったけど、大量にあった所々の手続きを
彼女の母に「いい勉強だから二人でやりなさい」と助け舟を出されながら彼女とこなしていきました
こんな経緯で彼女の家に身を寄せたので、結婚して妻の姓を名乗るようになってからも、妻の彼女とはとても仲良くしています
新婚旅行も妻の家族(両親と妹)と一緒に行きました
妻自身が家族と仲がよく、姉妹仲もいいので、とても楽しかったですし
その後もUSJやTDLなど、テーマパークに行くときは皆で行っています
外食も皆で行くことが多いです
話は飛びますが、俺の今の職場なんですが、大企業で従業員がとても多いです
俺は社内SEをしていて、仕事のひとつで社内のパソコンにトラブルが起きたとき、呼び出されて修理に向かいます
そのためいろんな部署に顔を出すのですが、お陰様で「パソコンの○○さん」としていろんな人に顔と名前を覚えられています
こちらが相手を覚えていなくても、相手が覚えていることも多くて、稀に「以前パソコンなおしていただいたお礼に」と旅行のお土産をいただいたりします
そしてどうやら、俺の顔を覚えている人のうち、何人かと生活圏が被っているようで、
俺は全く気づいてなかったんですが、家から一番近いイオンで家族揃って買い物をしている姿や、イオン内にある病院に足を骨折した妻の親を連れて通院する姿を目撃されていたこともあるようです
また、年に一度か二度、俺の会社の近くまで家族が遊びに来ていることがあり、休日出勤日などは会社の最寄り駅で家族が待っていてくれて、そのまま合流してご飯に行くので
その姿を一度だけ同じ部署の人たちに見られていたこともありました
会社で「よくご家族で出かけてらっしゃるんですね」と言われて、初めて見られていたことを知りました
会社の人には頻繁に俺の親だと間違えられるので、その都度妻の親だと修正していました
そうしたら「マスオさんなんて、肩身が狭くてかわいそう」だという話になってしまいました
「奥さん親離れできてないの?」「自立できていない奥さんだと大変でしょう」と言われてしまいます
何度皆仲が良くて楽しく暮らしてますと話しても、俺がかわいそうだという認識が覆りません
特に義両親と同居している女性からは「義両親と同居は窮屈に決まっている」と決めつけられてしまっています
また、そうでない人も、「大人になってまで親とべったりなのは自立できていない」と思っている人が多くて、
中には「マザコン」であり、これが男性なら即離婚案件だと言う人もいました
もし新婚旅行も家族で行ったなんて知られたら何を言われるか
もし、万が一、億が一、妻がマザコンで自立できていなかったとしても、生活は成り立っているし、俺は今の家族の形が好きだし、窮屈さも感じていません
何の問題も無いと思います
だけど自立の大切さを「あなたのため」という名目で説いてくる人がいます
最初は「いろんな価値観がありますから」と流していましたが、お盆休みに会社で頂いた動物園の招待チケットが四人まで使えたので、家族を誘って行ったところ
触れ合いコーナーで口うるさく言ってくる会社の人と遭遇してしまい、またかわいそう攻撃が始まって疲れてしまいました
周りに同じような環境の方がおらず、味方もおらず、そのうち静かになるとはわかっているものの、うんざりで
どうしたら口を出されなくなるんでしょう
言い方や内容的にパワハラやセクハラにも当たらないらしく、内容的に、おおっぴらに周りに相談してまたかわいそうだと言ってくる人を増やすことも避けたいし、会社に行くことが憂鬱です
スポンサードリンク
