674: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:27:50.56 ID:E+Vz40HT
お味噌汁に入れた豆腐が大きいと言われました。
絹ごし豆腐だから多少崩れてもグズグズにならないように大きめに切っているのですが、それを説明しても「絹ごし?なにそれ」という反応です。
さらに「インスタントの味噌汁の豆腐とかもっと小さいじゃん」と言われたのですが、絹ごし豆腐をインスタント味噌汁に入っている豆腐レベルに細かくしたらすぐ崩れてしまうと思います。
じゃあ木綿豆腐にしてもっと小さく切ろうか?絹ごしと木綿どっちが好き?と聞くと、木綿豆腐ってなに?と言われ、木綿と絹ごしの違いもわからないような人にこんなこと言われたくないなあと少しイライラしてしまいました。
絹ごしが今食べてる豆腐で木綿がもっと硬い豆腐だよと言っても、ふーん、と。
次から私が豆腐を細かく切ればいいだけの話なのですが、何故かとてもイライラしてしまってそのとおりにしたくないと思ってしまいます。
とはいえ料理に口出すなというほどの話でもないし、本当にくだらない話なのですがどうすればいいのか悩んでいます。
絹ごし豆腐だから多少崩れてもグズグズにならないように大きめに切っているのですが、それを説明しても「絹ごし?なにそれ」という反応です。
さらに「インスタントの味噌汁の豆腐とかもっと小さいじゃん」と言われたのですが、絹ごし豆腐をインスタント味噌汁に入っている豆腐レベルに細かくしたらすぐ崩れてしまうと思います。
じゃあ木綿豆腐にしてもっと小さく切ろうか?絹ごしと木綿どっちが好き?と聞くと、木綿豆腐ってなに?と言われ、木綿と絹ごしの違いもわからないような人にこんなこと言われたくないなあと少しイライラしてしまいました。
絹ごしが今食べてる豆腐で木綿がもっと硬い豆腐だよと言っても、ふーん、と。
次から私が豆腐を細かく切ればいいだけの話なのですが、何故かとてもイライラしてしまってそのとおりにしたくないと思ってしまいます。
とはいえ料理に口出すなというほどの話でもないし、本当にくだらない話なのですがどうすればいいのか悩んでいます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
676: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:34:13.66 ID:0ljixY8h
>>674
木綿豆腐のみそ汁と木綿の冷奴
絹ごし豆腐のみそ汁と絹ごし冷奴
一度に出せ
現物みたらわかるだろ
わからんなら豆腐のみそ汁は金輪際作らずインスタント置いとけ
木綿豆腐のみそ汁と木綿の冷奴
絹ごし豆腐のみそ汁と絹ごし冷奴
一度に出せ
現物みたらわかるだろ
わからんなら豆腐のみそ汁は金輪際作らずインスタント置いとけ
685: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:48:14.72 ID:E+Vz40HT
>>676
並べて出すのいいですね!今度やってみようと思います。
それでもわからないと言われたら、インスタント出すかお豆腐は入れないことにします。
こんなくだらない悩みにアイデアくださってありがとうございます!
並べて出すのいいですね!今度やってみようと思います。
それでもわからないと言われたら、インスタント出すかお豆腐は入れないことにします。
こんなくだらない悩みにアイデアくださってありがとうございます!
679: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:37:35.38 ID:UrfjMBgA
>>674
そいつ池沼なの?
育ちが悪いの?
家でお母さんから味噌汁作ってもらったこと無いの?
そんなバカな男とは付き合うのはやめた方がいいよ
いくらなんでも馬鹿すぎる
そいつ池沼なの?
育ちが悪いの?
家でお母さんから味噌汁作ってもらったこと無いの?
そんなバカな男とは付き合うのはやめた方がいいよ
いくらなんでも馬鹿すぎる
685: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:48:14.72 ID:E+Vz40HT
>>679
それが彼の実家のお味噌汁はもっと豆腐が小さかったらしく、一センチ角ほどだったそうです。
育った家の料理に慣れているのはわかるのですが、木綿と絹ごしどっちを使っているのか聞いたらそれはわからないと言われたので、じゃあ私の料理に文句言わないでよ…と思ってしまった次第です。
味に関してはおいしいと言って食べてくれるのでまだましですが、このことについては一度真剣に話してみます。
それが彼の実家のお味噌汁はもっと豆腐が小さかったらしく、一センチ角ほどだったそうです。
育った家の料理に慣れているのはわかるのですが、木綿と絹ごしどっちを使っているのか聞いたらそれはわからないと言われたので、じゃあ私の料理に文句言わないでよ…と思ってしまった次第です。
味に関してはおいしいと言って食べてくれるのでまだましですが、このことについては一度真剣に話してみます。
687: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:52:26.49 ID:E+Vz40HT
すみません。>>685ですが、1センチ角どころではなく5ミリ角ほどでした。
今まで絹ごし豆腐のお味噌汁ばかり食べていたのですが、木綿なら5ミリ角に切れるものなのでしょうか…正直そこまで細かく刻むのも面倒です
今まで絹ごし豆腐のお味噌汁ばかり食べていたのですが、木綿なら5ミリ角に切れるものなのでしょうか…正直そこまで細かく刻むのも面倒です
683: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:44:03.01 ID:MCte9N2N
大きく切ったまま出し続ける
インスタントしか食べたことなく戸惑ってる相手に合わせる必要はなく、むしろこっちがスタンダード!で押し通しなさい
インスタントしか食べたことなく戸惑ってる相手に合わせる必要はなく、むしろこっちがスタンダード!で押し通しなさい
689: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:57:04.63 ID:E+Vz40HT
>>683
私の実家は1パックを四分の一に切ってさらに四分の一切った大きさの絹ごし豆腐を入れていて、もしかしてそれがそもそも大きすぎるのか?と悩んでいました。
ですが私も食べ慣れているものを食べたい気持ちがあるので、その点も話してみます。ありがとうございます。
私の実家は1パックを四分の一に切ってさらに四分の一切った大きさの絹ごし豆腐を入れていて、もしかしてそれがそもそも大きすぎるのか?と悩んでいました。
ですが私も食べ慣れているものを食べたい気持ちがあるので、その点も話してみます。ありがとうございます。
684: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:44:46.12 ID:02cgEPq4
インスタント味噌汁を出しとけ
インスタント味噌汁に入ってる豆腐だけでも売ってるぞ
インスタント味噌汁に入ってる豆腐だけでも売ってるぞ
689: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:57:04.63 ID:E+Vz40HT
>>684
そんなものがあるのですね!恥ずかしながら初めて知りました。
話してもお互いの妥協点が見つからなかった場合はそれを使うことも検討したいと思います。教えていただきありがとうございます!
そんなものがあるのですね!恥ずかしながら初めて知りました。
話してもお互いの妥協点が見つからなかった場合はそれを使うことも検討したいと思います。教えていただきありがとうございます!
693: 修羅場ステーション 2018/03/05(月) 23:59:11.76 ID:Rrmd9Ckb
無知でやったことない故にあれこれ言えるってだけじゃない
こいつ馬鹿でしかたないなーいろいろ教えてやるかー
くらいに思っておいたらいいんじゃない
こいつ馬鹿でしかたないなーいろいろ教えてやるかー
くらいに思っておいたらいいんじゃない
転載元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part346
☆管理人オススメヽ(・∀・)ノ過去の【修羅場・衝撃】話はコチラ☆【報告者がキチ】母の葬式中に知人が話しかけてきた。非常識だと思った私はブチギレ。すると父と兄が慌て知人に謝り、私を叱り始めた。
【衝撃】雨の中を運転していると目の前に人間が吹っ飛んできた!目の前にあったコンビニに110と119を頼むと、店員「しましたよ?」 私「え?」 → 実は・・・
【修羅場】私「おお、部屋きれいだね~」彼『コーヒー入れるから座ってて』→私「押入れってここ?」彼『あ!ちょっと待って!そこはっそそ掃除の』私「ぎゃああーー!」
☆キチ過ぎる!( ゚д゚)話題の【マジキチ】話はコチラ☆【衝撃】雨の中を運転していると目の前に人間が吹っ飛んできた!目の前にあったコンビニに110と119を頼むと、店員「しましたよ?」 私「え?」 → 実は・・・
【修羅場】私「おお、部屋きれいだね~」彼『コーヒー入れるから座ってて』→私「押入れってここ?」彼『あ!ちょっと待って!そこはっそそ掃除の』私「ぎゃああーー!」
上司が離婚を理由に事務職に異動。離婚は奥さんの嘘が原因だと聞いていたけど事実は違っていた...。
【ふざけんな】彼氏とUSJ目当てで大阪に行ったら → 彼「入場料2000円だと思ってたのに予想より高すぎた。帰ろう」 私「は・・?いやいや!それだったら私払うよ!?」→ 次の瞬間…
飲み物のお使いし、買ってくると、キチ「ちょーだい」私『あんたの分無いよ。頼まれてないし』キチ「なんで?こんなにあるのに?じゃあこれちょーだい」→その容器は…
【ふざけんな】彼氏とUSJ目当てで大阪に行ったら → 彼「入場料2000円だと思ってたのに予想より高すぎた。帰ろう」 私「は・・?いやいや!それだったら私払うよ!?」→ 次の瞬間…
飲み物のお使いし、買ってくると、キチ「ちょーだい」私『あんたの分無いよ。頼まれてないし』キチ「なんで?こんなにあるのに?じゃあこれちょーだい」→その容器は…
スポンサードリンク
スポンサードリンク
視聴者の反応
一丁を半分か四分の一にでもするんか?
あと絹ごしの方が崩れやすいのに大きくするのもわからん。
絹ごしは味の通りも良くないし、具は小さい方が崩れにくい。
本当にこの人の言う事が分からん。
つか、彼女の家はこういう作り方なのかーって思えずにうちがこうだったからこれはおかしい!やり方変えろって強要する様が人として無理。お前が生活費とか全部払ってんのか?払ってても言われたくないけどww